本文へ移動
無料テンプレートあり!予測財務諸表とは?
概要や作成方法についてわかりやすく解説
中期経営計画とは?概要やメリット、作成する上での注意点
企業が目標やあるべき姿の実現のために成長戦略を検討する上で中期経営計画などの経営計画書がよく活用されますが、設定した目標の妥当性や合理性の把握に予測財務諸表が非常に役立ちます。

中期経営計画の立案セミナーを実施するIG会計グループが予測財務諸表の概要や活用事例、作成方法について解説します。またExcelで予測財務諸表を作成できる無料テンプレートも配布していますので、お気軽にダウンロードしてください。

予測財務諸表とは

予測財務諸表とは、企業の3〜5年後の未来の財務状況や業績を予測するために使われる財務書類のことです。企業が中長期的な目標やあるべき姿を実現するために必要な計画立案や意思決定に役立つ重要なツールとなります。

とくに中期経営計画を策定する際には、具体的な数値目標や戦略が必要となりますが、目標数値の妥当性や売上目標に対しどのようなキャッシュフローを求められるかを判断する際に予測財務諸表が参考値になります。

予測財務諸表の活用方法

予測財務諸表は企業経営にとって重要な情報であり、「資金繰り・調達」や「経営戦略の評価」などさまざまな活用方法があります。

資金繰り・調達

売上や損益の予測値をもとに、適切な経営を行うためにどのような資金繰りが必要になるかを把握できます。予測した結果、資金繰りが悪化している場合、資金繰りが悪化するタイミングや要因を事前に掴めるため、今後の対策もじっくり検討できます。

例えば、銀行からの融資が必要と判断した場合は、金融機関への交渉に必要な事業計画書ならびに返済までの資金繰り表を効果的に作成できます。

経営状況の評価

中期経営計画などで立案した目標に対し、現在の売上の進捗状況を予測財務諸表と比較することで、経営状況の評価に活用できます。計画の実行性や正確性を評価し、今後の経営戦略の修正や改善を行います。

予測財務諸表の種類

予測財務諸表は、主に財務三表とも呼ばれる「損益計算書」「貸借対照表」「キャッシュフロー計算書」の3つの財務諸表の予測データを指します。

予測損益計算書(P/L)

予測損益計算書(P/L)とは、企業の将来の売上高、費用、利益を示す財務書類です。企業の営業活動による収支だけでなく、利益または損失も明確にします。損益計算書は、主に中長期的な目標や戦略の策定、投資判断、財務計画の立案に使用されます。

企業は将来の売上高を予測するために市場の需要や競合状況を分析し、費用を予測するために生産コストや人件費などの要素を考慮します。これにより、予測される利益を算出し、企業の成長性や収益性を評価するための重要な指標となります。

予測貸借対照表(B/S)

予測貸借対照表(B/S)は、企業の将来の資産、負債、純資産の状態を反映します。バランスシートとも呼ばれる貸借対照表の予測値は、企業の将来の安定性の評価に使われることが多いです。

例えば、予測されるB/Sの情報をもとに、企業の資本構造や負債比率、純資産の推移などを把握できるので、金融機関が融資の判断材料として活用するケースも多々あります。

予測キャッシュ・フロー計算書(C/F)

予測キャッシュフロー計算書(C/F)は、企業の将来のキャッシュフローを示す財務書類です。企業のお金の流れを把握できるので、例えば会計上収益があっても手元にお金がなくて倒産してしまういわゆる黒字倒産などを防ぐのにも役立ちます。

予測財務諸表の作成に必要な指標・数値

予測財務諸表の損益計算は、売上予測だけでなく発生する人件費や社会保険、固定費などを把握したうえで導く必要があります。主に以下のような数値を参考に行います。

損益計算

予測財務諸表の損益計算は、売上予測だけでなく発生する人件費や社会保険、固定費などを把握したうえで導く必要があります。主に以下のような数値を参考に行います。
売上
企業が商品やサービスの販売によって得る収入の総額。
給与・賞与
従業員への給与や賃金の支払い額。固定給与だけでなく、従業員へのボーナスや特別報酬も把握しておく必要があります。
社会保険
従業員の社会保険料や労働保険料など。
その他固定費
製造コスト、施設維持費、広告宣伝費などの固定的な費用。

貸借計画

棚卸資産
企業が保有している商品や材料などの在庫の価値。
売上債権
顧客からの売掛金で、まだ回収されていない未収金の額。
仕入債務
企業が仕入先に対して未払いの債務として抱えている金額。
定期預金
企業が金融機関に預けている定期的な預金の金額。
有形固定資産
企業が所有している物理的な資産で、長期間にわたって使用される予定のある資産。
無形固定資産
企業が所有している無形の資産。特許・商標・著作権などの知的財産権やソフトウェアなど。
借入金
企業が金融機関や他の団体から借り入れている金額。

入金サイト

売上がすぐ現金として手元にある場合は必要がありませんが、経理や会計の都合上、決済代行サービスなどを活用する企業はいつお金が振り込まれるかを把握しておきます。

予測財務諸表の作成にはテンプレート活用がおすすめ

今回は予測財務諸表の概要や財務諸表の種類、作成する上で把握すべき数値について解説しました。企業が予測財務諸表を作成するメリットを認識いただいたかと思いますが、

「予測財務諸表はどんなフォーマットでどのようなことを書けばよいの?」と疑問を持つ方のために、無料でご活用いただけるExcelテンプレートを準備しました。
数値だけでなく財務データを視覚的に理解しやすい無料テンプレートとなっていますので、お気軽にダウンロードしてください。

専門スタッフがマンツーマンで中期経営計画書を作成します

忙しくて経営改善に手が回らない中小企業の経営者さま向けに、専門のスタッフがマンツーマンで中期経営計画書を作成する1日集中セミナーも開催しておりますので、ぜひご参加ください。
 
  • 延べセミナー参加企業数3,000社以上
  • セミナーに参加した赤字を抱えた企業の黒字転換率92%
  • 「セミナーに参加して良かった」の声97.5%
※2019年時点の情報です。
 
毎月2回、各8組限定なのでご予約はお早めに。