経営理念・年度方針
経営理念
1.業界において先駆的割を担い、品質の高い知的サービスを通じて
企業の繁栄に貢献する
2.われわれ相互の主体的価値を尊重し、互いに切磋琢磨する
3.全人類の自己実現のために衆知を集める
年度方針
2020年(令和2年)
| Breakthrough 10
再現性こそ真の実力!
~未来会計で勝利の方程式を確立しよう!
|
2019年(平成31年)
| Next Innovation : 次なる革新!
限りなき「創造・変化」への挑戦
~楽しく、豊かで、エキサイティングな1年にしよう!
|
2018年(平成30年) | Next Innovation : 次なる革新!
時流を見極め、”貢献戦略”を鮮明にしよう!
|
2017年(平成29年)
| Next Innovation : 次なる革新!
輝く未来をイメージしよう~跳躍力UP!
|
2016年(平成28年)
| Next Innovation :次なる革新!
変革へのリーダーシップ ~ 心を奮い立たせる人材になろう!
|
2015年(平成27年)
| Next Innovation :次なる革新!
生産性の向上~賢く働こう!
|
2014年(平成26年)
| M70-Plan Part2 :“次世代へつなぐ体制づくり”
卓越性の追求」 ~未来を語れる人材になろう~
|
2013年(平成25年)
| M70-Plan Part2 :“次世代へつなぐ体制づくり”
「自己差別化の徹底」 ~本当の生きがいを見つけよう!
|
2012年(平成24年)
| M70-Plan Part2 :“次世代へつなぐ体制づくり”
「エグゼクティブになろう!」 ~ 自らの貢献に責任を負う!
|
2011年(平成23年)
| M70-Plan Part2 :“次世代へつなぐ体制づくり”
「マーケティング&イノベーション」 ~ 循環モデルは貢献の連鎖!
|
2010年(平成22年)
| M70-Plan Part2 :“次世代へつなぐ体制づくり”
「改革魂を貫く!」 ~ 踏み込め、そして粘れ!
|
2009年(平成21年)
| M70-Plan:“自己革新” ~出逢いは必然!
|
2008年(平成20年)
| M70-Plan: 新機軸に情熱を! ~能動的に仕事を楽しもう
|
2007年(平成19年)
| M70-Plan:職業会計人(プロフェショナル)魂の涵養
~ いかに成果をあげ、成長するか
|
2006年(平成18年)
| M70-Plan: 共創のビジョン ~統合の価値観で未来を創る!
|
2005年(平成17年)
| M70-Plan: 共感のコミュニケーション ~創発的な成果を意識しよう!
|
2004年(平成16年)
| C-Plan: “実行力”を企業文化にしよう! ~ 循環型ビジネスモデルの実践
|
2003年(平成15年)
| C-Plan: システム思考の徹底 ~組織ヴィジョンと自己ヴィジョンの統合
|
2002年(平成14年)
| C-Plan: システム思考の徹底 ~個人プレーから組織プレーへ
|
2001年(平成13年)
| C-Plan: 驀進!プロフェショナル集団へ
|
2000年(平成12年)
| C-Plan: 実践価値の徹底
|
1999年(平成11年)
| S-Plan: 主体的価値の創造
|
1998年(平成10年)
| S-Plan: 大愚になろう
|
1997年(平成9年)
| S-Plan: 自己革新
|
1996年(平成8年)
| S-Plan: Back to the basics
|
1995年(平成7年)
| S-Plan: 提案型業務の基盤作り
|
1994年(平成6年)
| P-Plan: 業務体制の再構築
|
1993年(平成5年)
| P-Plan: あるべき姿の追求 ~現業打破の精神を培おう
|
1992年(平成4年)
| P-Plan: 高品質・高付加価値な体制作り
|
1991年(平成3年)
| P-Plan: 小さな改善推進年、必ず結果を出す!
|
1990年(平成2年)
| P-Plan: 新5ケ年計画(P-Plan)のスタートのために!
|